
Webサイト制作
“伝わる”を軸に、設計から運用までサポート
サービスの流れ・価格
ヒアリング・課題整理
コンセプト設計・導線設計
ページ構成の提案・サイトデザインの作成
実装・公開
公開後のサポート
ライトプラン
100,000円〜
納期目安:約3週間〜
- こんな方におすすめ
ちゃんとした紹介ページがほしい
最小限のコストでWeb上の“信頼感”を整えたい
自分のペースで、あとから拡張していきたい
内容
1ページ構成(縦長のスクロール型)
スマホ対応・シンプルなデザイン
使用ツール:静的コーディング or Canva
スタンダードプラン
300,000円〜
納期目安:約1〜2ヶ月
- こんな方におすすめ
自分の想いやサービスを、丁寧に届けたい
お問い合わせや申し込みにつなげたい
今後の発信も見据えて、ブログなども活用したい
内容
5ページ程度の構成
ブログ機能付き(運用レクチャーあり)
使用ツール:STUDIO or WordPress
プレミアムプラン
500,000円〜
納期目安:約2〜3ヶ月
- こんな方におすすめ
本格的に整理・発信したい
Webでの信頼獲得と育成・運用を両立したい
展開を見据えて、柔軟な設計にしておきたい
内容
6〜10ページ程度の柔軟な構成
高度なデザインカスタマイズ
コンテンツ設計や発信導線もサポート
使用ツール:WordPress(オリジナルテーマ)
よくある質問
Q1. WEBの知識が全くありませんが大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。
事前のヒアリングで目的や悩みを丁寧に整理しながら進めていきます。
専門的な知識がなくても、ひとつずつ一緒に確認しながら進行しますのでご安心ください。
Q2. 写真や文章はこちらで用意する必要がありますか?
A. 基本的にはご提供いただきますが、難しい場合は素材選定や文章作成のサポートも可能です。
必要に応じて撮影やライティング代行もご案内できます。
Q3. デザインはどこまで自由にできますか?
A. ご希望の雰囲気や色、他サイトの参考例などをもとに、可能な範囲で柔軟に対応します。
ただし、プランによって使用するテーマやカスタマイズの幅は異なりますので、まずはご相談ください。
Q4. 公開後もサポートはありますか?
A. はい。納品後も操作方法のレクチャーや軽微な修正などのサポートを行っています。
必要に応じて、月額の保守管理プランやスポット対応もご案内可能です。
Q5. どのCMS(構築ツール)を使いますか?
A. 主に「WordPress」または「STUDIO」を使用しています。
ご要望や今後の更新のしやすさに応じて、それぞれの特徴やご希望に合わせてご提案いたします。

小さなことでも構いません。
“つくって終わり”ではなく、“育てていく”もの。
あなたの事業や想いが、しっかり届くかたちを一緒に考えます。
あなたの事業や想いが、しっかり届くかたちを一緒に考えます。
